「earthの部屋」
〜ウミタナゴ〜
卵でなくて稚魚を生む変わった魚!!
ウミタナゴ(スズキ目ウミタナゴ科ウミタナゴ属)

釣期:周年(特に冬〜春)
釣法:浮き釣り・サビキ釣り
釣餌:イソメ・オキアミ
料理:バター焼き

 淡水魚のタナゴのような姿からウミタナゴ。かわいらしい姿をしています。一見するとタイにも似ていて、タイの幼魚と勘違いされることもあるそうです。色は桜色から、グレーまで場所によって変わるようです。普通釣れるサイズは10〜15cmほどですが、30センチにもなります。この魚かなり変わり者で、卵でなく稚魚を直接生みます。釣ること自体は非常に簡単で、初心者に最適です。私はこの魚と相性が良いらしく、中学生のときに友達に初めて連れていってもらった海釣りでただ一人入れ食いとなり数十匹つりました。海草が生い茂るようなところにたくさんいるようです。また、投げそこねて巻き直し中の投げ竿に30cmもあるウミタナゴがかかったこともあります。このときはさすがにタイかと思いました。ところが、この30cmのウミタナゴ、びくから逃げ出し、食べることがかないませんでした。ウミタナゴの身は水っぽく柔らかいので刺身ではあまり食べられないそうです。バター焼きが非常にお勧めです。
Top 
←前へ  上へ  次へ→
e-mail